鯖缶@3rd&forever

2児の父のエッセイブログです。子育て、英語ネタ、コールセンターあるあるなど。

スポンサーリンク

スプラトゥーン日記2021(026)

2021年4月8日(木)やはりスプラトゥーンをやっている

旅行の準備(超絶苦手)と、息子を登校させるかの判断(昨日は休ませた)でザワザワと疲れたここ数日。スプラ修行の進捗をまとめて現実逃避したい。

ガチアサリが実はA-まで上がった。アサリの自己ベストだ。いろんなブキを持って試してた。「マップをなるべく開く練習」と思って、スパイガジェットを持って、「チャクチたまったら味方にスーパージャンプする」という動きを繰り返したり、とか。


スパイガジェットベッチューに復活短縮積んでやるのも楽しかった。味方が交戦してるところにトーピード投げてサポート。味方がゴール決めたら、「相手にとって立たれるとウザいだろう場所」に立つ。メインのキルスピードが相当遅いし、スペシャルがインクアーマーなので、キルが取れないんだけど、それが復活短縮との相性がいい。黒子のバスケの黒子みたいなプレーで勝てるとめっちゃうれしい。


で、それぞれ「案外優秀」だったんだけど、じゃあ使い続けたいかと言うと微妙。というのは、敵味方の実力が「55:45」ぐらいで有利な時に、それを「65:35」にする、みたいな「勝ちやすい試合を勝てる試合に」するのは得意なんだけど、「不利な試合をひっくり返す」のは相当難しいんだよな。


それで結局52ガロンベッチューを使うことが多かった。メインもシールドもナイスダマもアサリと合ってる気がする。B帯では撃ち合いも勝てる機会増えたけど、Aではどうか。


ガチヤグラはB帯の間を+から-まで行ったり来たり。いろんな種類のブラスターを使って遊ぶ。一度自分が使ったことのあるブキじゃないとサブ・スペを覚えやすくなるので、負けてもなるべくいろいろ使う。勝ち星が重ならずA帯に戻れないけど、ひょっとしたら無意識で「A帯に戻りたくない」と思ってるのかもしれない。


ガチエリア。一度A+に落ちたけどまたSに上がって、そして苦戦中。惜敗が多い。ということはギアにラストスパートを使うのがいいのかな、と今思った。ちょっと課題があいまいで上達がストップしてるかもしれない。


ガチホコはS+0で苦戦中。ステージごとの「勝ちパターン」を増やす、というミッションをひとまず継続してるけど、どうか、という迷いがある。これはエリアと一緒かな。


なるほど。「現実逃避」として「スプラに没頭」しようとしても、あんまり没頭しきれてないじゃないか。雑にやって、「うまくいかないなあ」とションボリしてる。もっとこまめに振り返るようにしよう、かな。


4月10日(土)金曜は休みの日にした

試しに、昨日は早起きして日記を書くのを休んでみた。この日記と並行してやってるNFLブログの作業も休み。毎週どおり、スプラトゥーンも休み。「目と脳を休ませる日」みたいな意識づけで、ツイッターを開くのも休むつもりだった(ちょっと見てしまった)。


それで、今日は3時起きにしようかと思ったんだけど、寝坊して4時起き。やや頭はスッキリしてる気がする。本当は、「金曜は休んで、次の週の目標を立てる日」と思ってたんだけど、目標を立てるとかは結局やらなかったかな。目標というか、「やることリスト」の整理、としようと思ってたんだけど。


「やる気」がリフレッシュされて「湧き上がってくる」みたいなマジックが起きるとうれしいんだけど、なかなかそうもいかない。「やる気」は、やってる途中にしか湧いてこないし、総体的な状態で「やる気MAX」とかの無敵状態は期待してもムダで、個別の作業にしか「やる気」は存在しない。


スプラトゥーンもそうだよな。木曜、スプラが不調で、ションボリしてた。ガチエリアで惜敗が続いてSからA+にウデマエダウン。そういう時って、ゲームを楽しめてない。「このステージではこういうプレーをしたい」「この状況ならこういうポジショニングをしたい」という個別の「やりたいプレー」があると集中力も増してプレーの質も上がる。そうじゃないと、楽しくなくてプレーの質も下がる、と。


それで、じゃあどうしたら楽しめるかっていうと、案外簡単なことじゃなくて、万能な処方箋はない気がする。集中力をコントロールするのは難しい。1つ言えるのは、「2連敗したら1回やめろ」かな。かもしれない。


木曜の夕方、夕飯の準備を始めようとしたところで、にわか雨とかみなり。子どもたちと、怖がってたりして少し時間が過ぎたタイミングで、「洗濯物が干したまま」と気づく(朝に妻が干して、午後僕が取り込むのがルーティン)。あわてて取り入れようとした時に、洗濯バサミがパチンと壊れて、心が折れそうになったな。


「洗濯物取り込み忘れ」の時点で、自分を責めてるじゃないですか。「雨降りそうだな」とか「洗濯物まだ干したままだな」とか、無意識では気づいてるのに、なんとなく面倒でやることを先延ばしにした結果、濡れてしまったら「干した意味がない」という面倒の倍増状態になる。


「自分のサボり性が原因で、事態が悪化する」みたいな「あるある」の状況で、劣化したプラスチックの洗濯バサミを乱暴に扱って壊してしまう。なんだあれ。


夕飯を作るのもつらくて、ワカメを戻して、それからキッチンバサミで切るだけの作業が面倒すぎて泣きそう。ワカメ、うまく切れない。


そうだ、ラジオを聴きながら夕飯を作ろう、って思ったけど、聴きたいラジオがない。もう、ヘコみ過ぎちゃってて、「いろんなギャグで笑わせようとしてくる」芸人さんのトークですら、「どうだ、面白いだろう」っていうマウンティングに思えてしまう精神状態。3月で終わってしまった、うしろシティの番組だったら聴けるかな、と思ったけど、もう終わってしまったから聴けない。


すごく寂しくて、ちょっと泣きそうだった。普段音楽を全然聴かないから、こういう時に聴けるプレイリストがスマホに入ってないんだよ。アップルミュージックは入ってるので(娘のために加入して、僕のスマホでも使える)「平成ヒットソングミックス」みたいなのを選んでかけてみた。1曲目は宇多田ヒカルの「Automatic」。いいじゃん。気分に合うよ。ちょっと機嫌が持ち直したところで、「まわれまーわれメリゴーラン」と、あの曲のイントロが。いやー、25年ぶりぐらいにナオミキャンベルに腹立ったわ。


豚肉とたまごの炒め物だけうまくできて、それを食べてようやくホッとする。子どももおいしいと言ってくれた。洗濯物だって、言うほど濡れてなかった(一応ちょっとした庇の下に干してる)。


これ、2日前の話ね。息子が咳のために学校休んでて、不安だったんだ。昨日は学校行けたという事実を経て、今思うと「子どものために不安になってるのはしょうがない。ヘコんでる自分を責めるな」と思える。2日前のことを振り返るのも悪くないな。

 

(続きはこちらです。なんと最終回!↓)

www.savacan3rd.com

 


(1つ前の日記はこちらです↓)

www.savacan3rd.com

 

スポンサーリンク