鯖缶@3rd&forever

2児の父のエッセイブログです。子育て、英語ネタ、コールセンターあるあるなど。

スポンサーリンク

スプラトゥーン日記2021(023)

2021年4月2日(金)スプラ修行の進捗まとめ

スプラ修行の進捗についてまとめておこうかな。ガチホコはS+0。簡単にはウデマエダウンしなくなって、ようやくまあまあ戦えてる。相手のボム持ちを開幕で把握するの、まだできてない。なかなか簡単じゃないけど、これはまあ「小さくても確かな伸びしろ」という感じか。


そうか、「小さくても確かな伸びしろ」を見つけて潰していくのがいいのか。


「ステージごとの得意パターンの確立」がとりあえず思いつくところ。昨日は月替わりの初日で、ステージとルールの組み合わせが変わった。Bバスパーク、全然分かってなかった。自分の中で「ホコはこのルートで進む、その時防衛側はここの位置に立ちたい」とかがよく分かってなかった。


あとは単純に、ステージごとのホコカウントの知識。これも知ってるか知らないかで大違い。時々調べるんだけど、結局忘れちゃってる。


敵のホコショットが「いやなところ」に来ることも、SだとAよりもかなり多い。それも覚えておいて、「どこの地点からどこの地点に届くか」は確かめておこう。


ガチエリアはS。これも「ウデマエキープ」はできてる。やっぱりステージごとの攻略がとりあえずの「確実な伸びしろ」かも。「ボムピッチャーをどこから投げればエリアに届くのか」を各ステージで2箇所ぐらい把握しておくだけでも違いそう。

 

ガチアサリはB+。「いろんなブキを使う」をひたすらにやってるところ。やっぱり使ったことのあるブキの方が、サブ・スペの組み合わせとか覚えやすい。動画とかを見る時に「このブキの人がよくやる立ち回り」とか「ふーん」と思うけど、使ったことのあるブキだと頭に残りやすい。


だから、アサリは勝率度外視して「いろんなブキに親しむ」っていうだけで一応目標は達成できてるんだけど、全然できてないのが、「敵の位置の把握」。これはエリアでも共通の課題なので、ここが改善すればその分実力が上がる重要ポイントのはずなんだけど。


ヤグラ(B)でプライムシューターを持つと結構キルを取れるんだけど、アサリだとそうでもない。要するに、ヤグラを中心に敵味方の布陣ができるガチヤグラでは、相手の行動の予測がしやすいのに対して、ガチアサリは布陣がもっと流動的。それで「行き当たりばったり」になって予測ができてないから、索敵が遅れてキルも取れない、と。


ということは、予測しやすい状況を作ればいいのかもしれない。味方がゴールにアサリを入れてれば、当然敵はその味方を撃ちにくるはずで、その敵を狙えばいい。その場面では、ヤグラと同じ「予測のしやすさ」になるはず。そういう「状況把握」がそもそも遅れてるのかもしれない。


あと、アサリでは特に「マップを開く」という動作の習慣付けを課題にしたい。おそらく段階が2つあって、「今マップを開く余裕あるじゃん」というタイミングに気づくことが1つ。もう1つは、そのマップから必要な情報を読み取ること。あんまり意味ないかも知れないんだけど、「マップが開けるタイミングでは必ず開く」みたいな練習をするといいのかもしれない。


ヤグラも引き続き「いろんなブキを使って遊ぶ」をやっていくつもり。チャージャーも持つことにする。味方に悪いと思ってやってなかったけど、そんなことも言ってられない。


4月3日(土)「ムカつく方向に引き寄せて事象を受け取ってしまう」

昨日、会社帰りでツタヤに寄った時のこと(コミックレンタルのためにほぼ毎日行ってる)。レンタルの作業はセルフレジでやるんだけど、その2つ隣でレジをしていた人が、セルフレジのやり方が分からなかったらしくて、3つ隣でレジをしていた人(客)に教わってたのね。


それで、その教わってる時間が結構長くて。多分、1分ぐらい。どこか1つだけ聞いたんじゃなくて、おそらく最初から最後までレクチャーを受けてセルフレジを終わらせたっぽくて。それで俺、なんか腹立っちゃったんだよね。


だって、教えてた人、まだ自分のレジ終わってないんだぜ。つきっきりで最後まで教わって、他人の時間奪ってるじゃん。そのレベルの助けが必要なら、店員さんに対応してもらえよ、と。


で、僕も自分のレジが終わって、帰ろうとしながら、「なんでこんなことで腹立ててるんだ」って我に返って。だって、教えてる人が好きでやったことでしょ、ひょっとしたら知り合いで(そうは見えなかったけど)、「ツタヤのセルフレジ便利だよ」って誘ってたのかもしれない。教えるのが好きな人かもしれない。


まあ多分、「好意で教えてたらなんかしらんけど最後まで教えるはめになった」というところだろうけど、たかが「1分」の話であって、その人が嫌だったかどうか分からない。というかそもそも、「時間を奪われた」のは僕じゃない。かなりの屁理屈を構築しない限り、僕が怒る理由はない。


まあ多分、「図々しく聞けちゃう人」を嫉妬してるんだろうな。「そういう人がいるおかげで損してる」って、思い込んじゃってる。こういう、「ムカつく方向に引き寄せて事象を受け取ってしまう」の、なんなのか。ちょっと研究課題。


ゴールデンウィークに、家族でどこかに出かけたい。妻が平日週5回の勤務だし、子どもは背日週5日学校なので、家族で出かけるとなると祝日は最適。「ゴールデンウィークなんてどこいっても混んでるし、料金も高いから旅行とかやめようよ」とか言ってられない。


だけど、旅行先を考えるのは今のところめんどくさい。息子の咳は少しずつだけどずっと続いていて(昨日も習いごとのピアノを休んだ)、そうすると、「準備しても結局キャンセルすることになるのでは?」と思ってしまう。「キャンセルすることになったとしても準備するのが人生でしょ」とも思うんだけど、それで準備する気になるわけでもない。


(続きはこちらです↓)

www.savacan3rd.com

 

 

(1つ前の日記はこちらです↓)

www.savacan3rd.com

 

スポンサーリンク