鯖缶@3rd&forever

2児の父のエッセイブログです。子育て、英語ネタ、コールセンターあるあるなど。

スポンサーリンク

7歳の娘へのおすすめ誕生日プレゼント

子どもへの誕生日プレゼント、迷いますよね!「何をあげたら喜ぶの?」という迷いもあるし、7歳ぐらいになると知恵もついてきて、「誕生日には何を買ってもらおうかな」と、「もらって当然」みたいな態度をするようになってきて、「それって何か違うんじゃ…

自分のせいじゃないと、自分に言い聞かせろ(クレーム対応で使える考え方④)

20年間コールセンターに勤めている。長続きせずに離職してしまうオペレーターと、長く勤めるオペレーターの両方を見てきた。 長く勤められるオペレーターの多くに共通する点があって、それは「平気で謝れる人」だと思う。逆に、「自分が悪くないのに謝りたく…

ヤル気スパイラルを回せ(英語の勉強に使えるアイデア③)

僕自身が、しばしばハマってしまう状況に、「焦りスパイラル」という状況がある。その逆の、「ヤル気スパイラル」に自分や状況をコントロールしていけるように、思い出してメモしておきたい。 焦りスパイラルとは、こんな感じ。 ①重要な仕事(最優先タスク)…

アメフトの面白さを、将棋に例えて説明してみる

NFL(アメフト)が6年前ぐらいから好きで、雪だるま式にハマっている。そうすると、NFLの面白さを、ムズムズと伝えたくなる。面白さを伝えるには試合を見てもらえばいい(というか試合を見てもらうしかない)のに、それでも言葉で面白さを伝えたい。 …

翻訳のコツは料理と同じ

翻訳の仕事のコツを考えていたら、料理に置き換えて考えると、すごくスッキリ伝えられるな、と思ったので、書き留めておきたい。 ①贅沢言うな(手に入る食材で勝負しろ) ②調理道具をリスペクト ③段取りを整え、下ごしらえをしっかりする。 ④味見しろ! ⑤食…

目覚まし用の合言葉を作れ!(英語の勉強に使えるアイデア②)

目覚まし時計が、自分を起こすんじゃない。自分の目を覚まさせるのは、自分のモチベーションだ。 英語でもなんでも、大人になってからの勉強の一番のコツは、「勉強時間の確保」だと思う。勉強の「質」を上げることももちろん大事だけど、同時に「量」の確保…

【高齢者よ、幸せを誇れ!】母のバイオリン発表会に行ったら、涙が止まらなかった話

今週のお題「おかあさん」に寄せて 母が60歳を超えたばかりの時に、バイオリンを習い始めた。その前もポピュラーピアノだとか、ウクレレだとかを断続的に習ったりしていた。音楽が好きで習い始めて、初心者から初中級ぐらいまで上達すると(そこから上手くな…

よく考える子どもに育てる!すぐに使える3つの言葉

好奇心さえあれば、多分なんだって勉強になる。テレビを見ても、テレビゲームをしても、外で遊んでも、子どもの頭はちゃんと育つ。逆に言えば、自発的な好奇心がなければ、どんなにいい教材を与えて、親がしっかり付き合って勉強させても、効果はほとんどな…

僕が映像翻訳者になるまで(転機なんてなかった)

映像翻訳をやっている。ドラマやドキュメンタリーに、字幕をつける仕事だ。どんなふうにしてここに至ったのか、振り返ってまとめた。 10代の頃。死ぬのが怖くなって、作家か教師になりたいと思った。誰かに影響を与えて、覚えていてもらえれば、少しは死ぬの…

タイマーを使え!(英語の勉強に使えるアイデア①)

30歳の時、「映像翻訳者」(英語の映像素材に、日本語の字幕をつけたりします)になることに決めた。中学生レベルの英語力しかなかったのに、「本気出して勉強したらなれるんじゃねえ?」となぜかそう思って、独学で英語を学び始めた。 そしたら、本当になれ…

スポンサーリンク